どうも小笠原です!

 

ふと壁を見上げたら掛け時計がめちゃくちゃ狂っておりました笑

普段はデジタルの目覚まし時計ばかり見ているのでアナログ時計の違和感に気がつきにくくなっているんですかね笑

 

そんなこんなで時計のカタチについて少し考えてみようかなと思います。

 

時計というと基本的には針のあるアナログ時計と数字で表示するデジタル時計の2種類

他に時間を表現できそうな方法を考えてみます。

 

最初に思いついたのは円形ではなく直線の時計、定規のように目盛りがあって針が真っ直ぐ進んでいくようなイメージ

ただこれだと端まで行って初期位置へ針が戻ってくる時に遅れが発生しそう・・・

それを回避するには針を2セットつけて端に着いたら初期位置から同時スタートするようにするか

もしくは繋げて輪っかに・・・なんだか普通の時計に近づいてきたような・・・

 

とはいえ柔らかい素材で作れば複数まとめて部屋の真ん中に吊るしてどこからでも見られるみたいな使い方もできそうですね!

 

 

次に思いついたのがカレンダー型、壁にかけて今日の日付の目盛りがどんどん進んでいきます。

めっちゃコストかかりそうだけど、今自分が一ヶ月のどこにいるのかが一目でわかりそう!!

それが良いのかどうかはまた別の話ですが・・・

 

んー時計のデザインも色々あるから、構造から考えてみるのも面白い!

皆さんはどんな時計を使ってみたいですか?笑

 

今日はこのくらいで

 

OGA